November 2023
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

Recent Trackbacks

無料ブログはココログ

« May 2005 | Main | July 2005 »

June 2005

百人町屋台村

土曜日に出社した後、以前からNさんが私と会わせたいと言っていたYさん(私と同い年のあねご?)と会うべく、18時に新大久保に待ち合わせして行って来ました。

Nさんが以前来ていた時は、冷房もなく、各屋台の注文聞きが何人もやってきてけっこう大変だったようですが、今回は入った途端に十分涼しくて、Yさんは薄手のカーディガンを持ってきて正解!でした。

最初はビールからスタートして、白ワイン1本とマッコリのデカンタ、食べ物は目移りしながらやっとのことでマレーシア料理、タイ料理、中華料理から4品ほど。本当においしくて♪かなりお腹いっぱいになりました。

苦しいと言いながらもデザートとワンタンスープを頼んだら、確かにワンタンの皮だけど、具がたっぷりで水餃子では?ってなくらいでした。Yさんが当日中に千葉県にたどり着かなくてはならなかったので21時過ぎに終了。

一人3,300円ほどでした。いやあ~、あのスパイス系の匂いはとっても食欲をそそりました。また行こうっと!Yさんも今度はゆっくり飲みましょうね~♪

/ふうちん

睡眠不足には北といいますが

北側3方位すべて関わります。艮、北、乾全部ね。去年から乾は採っているので、今月の艮と来月、再来月の北に期待しています。

年と共に長い時間眠ったままにはなれなくなってきました。父の家系から引き継いだ、若い頃は低血圧、40代から高血圧というのも影響していると思いますが、寝つづけるのは6時間が限度かな。いったん起きて再度寝るはあるけど。

長女など、いまどきの中高生は放っておくといつまでも寝ていますが、トイレと水分補給なしに長時間眠るのはかえって疲れるというのが、最近長女にもわかったようです。5月節からの北のバイトで日曜の朝8時からのシフトに入っているのもあり、最近は早く寝ています。次女と三女にも見習って欲しいと思う今日この頃(苦笑)

/ふうちん

レモンハート

亡くなった父が好きで全巻揃えていた標題のマンガ(古谷三敏さん)が、駅前のセブンイレブンにあって、パラパラとめくってすぐに買うことに決定!

全部前に読んだ内容なのに、なんだかうれしくて♪こんなバーを行きつけのお店にしたいな~と思う次第です。

あ、昨日友人達と飲んだ調布のグリーンも私にとって、近いものがあります。

また飲みたくなってきました♪

/ふうちん@砂糖断ち明けから残業した三日間しかお酒が切れてない…(苦笑)

南)グアム4日目~最終日 買い物♪

いっぱい日焼けもしたし、おみやげも考慮しなくてはいけません。最終日は絶対にDFSギャレリアに寄らされます。割引券はそのときにもらったものを使うことにして、他のお店にGO!です。

朝ご飯はアウトリガーホテルでビュッフェ。やっぱり値段も違いますが、グアムプラザよりおいしかったです♪

前のときはレンタカーで回ったのですが、すでに予算オーバーですし、せっかくツアーについているバス券がありますからショッピングバスで移動です。

まずはKマート。長女への腕時計(なぜかお揃いで三女の分も買ったけど…)と30粒入りチョコレート(これは3箱以上ならDFSでも同額でした)を一つとドライマンゴー、プレッツェル、リップグロス、タンクトップ1枚。

いったん荷物を持って帰り、期待していたアウトレットへ。しかしお目当てのバナナリパブリックがなくて残念。その代わりでもないのですが、MAX Studioがあったのでパワー全開!4点選ぶのに2時間近くとっかえひっかえ試着したのでした(笑)他に足の大きい娘さんを持っているYちゃん宅に26.5cm(向こうのサイズでは9.5)を買いました。長女、友人へのストラップも買ったし。

Continue reading "南)グアム4日目~最終日 買い物♪" »

南の作用が早くなった!?

南に年月祐気で海外に行くようになったのは去年からで、それまでも散歩なりでちょこちょこ採っていましたが、去年の2回のサイパンが効いていたせいか今回の願い(無駄な仕事から抜け出したい)はすぐにかなったようです。

以前社長と対立した時に「マネージャーは報告書を作るのが仕事だ!」と言われて、通常の業務やメンバーのケアの方を優先したいと思っていた私でした。そんな中で社内向けのレポート業務がなくなりました。これは旅行から戻った初日に発覚。

ということで、一応希望はかなえられました(笑)5ヵ月後は何が出るでしょう?

/ふうちん

南)グアム3日目 プールとショー

グアムプラザホテルだとTarza(ターザ)というウォーターパークがあります。7年前の10月に4家族での旅行で来た時はちょうど出来たてのタイミングで混んでいると思われたので、長女のみ他のお母さんに預けて行かせた記憶があります。

今回は三女もすっかり大きくなっていたのでどれでもOKです。朝10時の開園を目指して入場し、12時半まで休みなく遊びました。日にも焼けて小腹も空いたのでいったん部屋に帰りました。2時過ぎに行こうねって言ったのに、三女ときたら、私の腕時計を1時間ほど回して、うとうとしていた私を1時半には再度プールに連れ出したのでした。おかげで日焼け止めが足りず、顔以外はまたまた焼けてしまいました。去年のサイパンほどはひどくないですが。4時までびっちり、ボディボードに挑戦したのでした。

Continue reading "南)グアム3日目 プールとショー" »

南)グアム2日目 イルカウォッチング

ココス島とのコンビネーションで行きました。朝早くて、ピックアップ前に日焼け止めを塗る必要があったので、日本時間5時の起床です。7時ちょっと前にバスが来て45分で船着場に。そこから約30分でイルカのいる湾に到着。

途中雨が降ったり、案内人の一人が肴を釣り上げたり、なかなか楽しい船旅です。イルカが見え始めた時は嬉しくなりました。群れの中にゆっくり漂うように進む船。野生のイルカが10頭程度入れ替わり立ち替わり船に寄って来てくれます。

船上で見ているだけではなく、一緒に泳ぎたい気持ちになりました。ゆったりと45分くらいイルカを堪能した後、ココス島に上陸。

いろんなアクティビティがけっこう高いのですが、イルカの移動中にスクーバボブと船でのシュノーケリングがセットで割引されたので選択。それとアルパンビーチクラブでは10歳の三女がダメなバナナボートがOKだったので申し込んで、二人で200ドル。う~ん、高いです(T_T)それとやっぱり雨季のせいか、海の透明度もイマイチで、シュノーケリングでは他の海を思い出したりしました。

Continue reading "南)グアム2日目 イルカウォッチング" »

南)グアム行ってきました その1

今回は三女と二人での旅行でした。今年18歳になる、月命七赤の長女も連れていきたかったのですが、受験前の出席日数の問題であきらめたのでした。

6/15初日は成田に始発で向かいます。予定通り徹夜です。貧乏旅行のはずが、駅前の7-11に寄るあたりから間違っています。三女はだてにやや太め、ではありません。成田に着いたら朝ご飯だと説明しても無駄です。さっそくおにぎりとジュース(!)

しかし、始発乗り継ぎでぎりぎりなので、今回は初めてスカイライナーにも成田エクスプレスにも乗らず、京成線普通に乗ったのでした。時間はかかったものの、特急券分だけちょっとお徳だったりして(苦笑)

眠い目をこすりながらも無事にグアムへ。行きの飛行機はガラガラで、窓際の3人分の座席にゆったり二人で座って行きました。お昼過ぎの到着で、直接ホテルにチェックインできるのも午前便の良さですね♪

Continue reading "南)グアム行ってきました その1" »

西の散歩終了

隣の駅から徒歩1分、そこから自宅まで800m程度で徒歩10分ほど。このところ終電近くまで仕事していたので、仕事帰りに電車で行っていました。おかげで12日間ができました。

今まで飲み会で時間がずれることが多かったのですが、平和でした。来月は2つ先の駅前のモスバーガーかな。定期券も同じ金額だし。ただし2つ先だと帰りは徒歩では難しいので、上りの終電を気にしながらかな~。ってか、毎日深夜までの残業はやめないとね。体が持ちません。

さて、朝は始発なので、寝ている暇はありません。徹夜でパッキングです(;^_^A

/ふうちん

Hitch 最後の恋のはじめ方

久しぶりに映画をば。ミリオンダラー・ベイビーを予定していたのですが、友人のYちゃんが1時間ものの予告(?)を見ていたのでずいぶん詳しい内容を聞いてしまい、観る気が失せてしまいました。途中の道路も混んだので、映画館に着いたらちょうど時間も合わなくて、急遽標題の映画に。

主演はウィル・スミス。まったく予備知識なしに観ましたが、なかなかに楽しめましたよ♪こんなデート・ドクターなら存在価値ありです(笑)ところどころほう、と思わせる会話があって、エピソードもグッド!よかったです(@^^@)

/ふうちん

レンタカー(プリウス)

今回はトヨタレンタカーで「プリウスに乗ってみよー!キャンペーン」にてプリウスを借りました。運転開始までにずいぶん骨でしたが、無事に1日乗ってきました。

なかなか快適で、よく走りましたし、高速も使いましたが、一般道路では渋滞に巻き込まれたにもかかわらず、走行距離290キロに対して15リッターしかガソリンを使いませんでした。さすがに燃費で売っているだけはあります。あと安い車ばかり乗っていたので、バックの時に後方の画面が出るのにもちょっと感動したりして(笑)

次に車を買うなら、検討してもいいと思いました。その前に給料が上がらないとどうしようもありませんが(苦笑)

とにかく気持ち良くドライブできたのでストレス解消!

/ふうちん

梅雨入り&砂糖断ち終了!

1ヶ月間には不足ですが、梅雨入りしましたので砂糖断ちを終了します。しかしやっぱりよく降りますね~。

体重は3kg減ったのが最大で、あまり減りませんでした。たぶんちょっとお酒を復活させたら戻ります。これから運動しなくては!でも血圧も下がっていて、やっぱり健康にはこの砂糖断ちは有効だったと思います。

今日が平年より2日遅い梅雨入りとのことなので、GW前後には始めるべきだったようです。これからは5月を砂糖断ちの月と認識することにします。

何度かの飲み会で「なんでまたこんな時にやってんの?」と言われたものの、やるときはやる!ってところを見せたのでそれもそれでよかったと思いました。

さあ、今夜はYちゃんを熊谷に迎えに行くから、戻ったらワインを空けようっと!

/ふうちん

七赤と八白を採ると?

先日始めた西は800mくらいしかありません。
でも10日間は間を空けずに通う予定です。
月で七赤を利用中。
来週の旅行は南のグアムで4泊、年月八白。
そして通勤経路を変えて艮経由にしたのでこれは年月で七赤です。

方位の効果は距離と時間によります。
近場を採ると早く出て、早く消えます。
遠くに長く採ると遅く大きく出ます。
この予定ではまずは西の効果が出てから早ければ10月節に金銭的な変化がありそうです。

八白は貯まります。
残念ながら体重も(苦笑)
七赤はおごってもらう機会が増えます。
お金が流通します。

ふむ。
まったく痩せる感じがしません(爆)
実は気学で祐気を採るとガリガリに痩せることはできなくなります。
細くても顔がこけて不健康ということはないのです。

とまあ、言い訳しつつもそんな感じってことで

/ふうちん

西はきれいになるはず!?

西を採っていると無駄なお肉とはおさらばできるはずなのですが、行っている場所と時間の問題ですが、夜中にモスバーガーじゃ痩せません(^_^!)

ついついオニポテなんて頼んじゃダメなんだってば!しかも夜中0時を過ぎてからの時間帯に通っているので、食べてから寝るまでの時間が短いのもいけません。でも仕事が多くて帰れないからな…。ストレスも痩せない原因かもしれませんが、運動不足も響いています。新陳代謝も下がっています。

ということで、とどまっていて-2.4kgです。昨日の最大瞬間では-3.0kgまでいったんですけどね。梅雨入りしたらすぐにリバウンドしそうな予感…(^^;

来週には梅雨入りとのこと。あと少しです。

/ふうちん

への字

前にも書いたかもしれませんが、笑うまでは無理しなくても、月曜の朝から口がへの字はいただけません。

確かに家でちょっとしたことがあったかもしれませんし、会社には山積みの仕事や問題があるかもしれません。同僚やクラスメイトと前の週に気になるような出来事があったかも。

でも顔に出したら負けです。人を拒んでは自分が大変になります。今のその顔では気付かないし、気付くことは素直になる必要があるので、ちょっと大変ですよね。

私自身も先日、行き違いのあった人と結局は話し合いできずに終わりました。への字じゃなくても、「話し掛けないで」オーラを出された日には、ねえ?わかっていても難しいですよね。

とにかく、人のへの字を見ては、がんばって口の端を上げてます!

/ふうちん

6月節です。

年月同盤です。ちなみに今日も日が同盤ですが、節替わりは計算上の時間なので、1、2日はずれます。今日は5月節と同じ方位が使える人だけ使いましょう。(例えば六白さんが坤と艮、二黒さんの南、八白さんの西など。五黄さんはたくさんあります)

皆さん、どこに旅行にされますか?または散歩しますか?良い方位での移転はわくわくしますね(*^o^*)

私は南(旅行&次元層取り)と艮(通勤経路の変更と散歩)、ちびたちは東への散歩です。長女は受験を控えていますからね。

目的に応じて方位を上手く活用してください。

/ふうちん

ぎりぎりの散歩開始!

今日の夜遅くに6月節になるというのに、昨日の朝、ようやく動いて西への散歩を始めました。うちには月命七赤さんが二人もいるので必須なのに、ぎりぎりで動くのは我ながら困ったものです(;^_^A

一応最低7日間、できれば21日間続けて満願としたいものです。

場所は隣の駅前のモスバーガー。スープとお茶で通います。

でもすでに砂糖断ちは禁酒以外は完全ではなく、昨日は耐え切れず、ハンバーガーを…。だって初日の散歩2時間の後に休日出勤して、12時間以上何も食べずに仕事だったので、ついつい(苦笑)

-2.8kgです。

/ふうちん

« May 2005 | Main | July 2005 »