お腹に来る風邪、移されます(苦笑)
子供中心に流行っていますね。同僚が「保育園から電話が来ちゃったよ~」と昨日夕方に帰っていきました。
私はおととい仕事で休肝日だったのに、昨日の朝コーヒーを飲んで胃痛を自覚。ちょっとだけお腹に来ている感じです。それでも散歩で行っているところのコーヒーはあまり胃に来なかったな~なんて。
んで、夕べの月イチでの飲み会はしっかりビール1杯、集まった3人中の2人で熱燗2本(一人は飲まないCさん)、最後に焼酎のお湯割り1杯。ご飯ものはあまり食べなかったけど、おつまみはおいしかったのでほどほどいただきました♪
この風邪は最初は長女がひいて、次に三女。三女は私と寝ているので、自分の痛いところは母に移すものだと思っているらしく。自分のお腹に私の手を持っていき、そのまま寝付きました。すると、きっちり来ました。痛みが。
夜中にトイレで篭る羽目になり、本人はけろっと治っていました。まだまだへその緒が繋がってるのか、どうなんでしょうね~。ちなみにもうすぐ18になる長女も痛みは私に移してくれます(苦笑)まあ、まだ母親を頼りにする部分があってもいいか。
手をつなぐことって、気が弱っているときにはそれだけでも安心しますよね。思春期の次女も三日前の夜、私の手を握って落ち着いてから寝ました。手当てって親子間にはお互いに必要です。
/ふうちん
« バスタイム1時間半で | Main | 今月は送別会が2件 »
「心と体」カテゴリの記事
- 2020年度、南にいる二黒の私は健康に投資してます!w(2020.10.06)
- 歯医者さんで歯ブラシ購入 予防歯科(2017.05.12)
- 3年ぶりに歯医者さんに通っています(2016.08.03)
- 花粉症対策ではやっぱり食べ物?(2016.02.29)
- 無添加のお味噌から少しずつ変わってきてます(2015.04.16)
でへへへ~~~~
今度は「ちんちら」へ
また今度ね、ありがとう!!
Posted by: Hiro | December 15, 2005 10:10 AM