そうじって確かに大事
気学の家相でも風水でも鬼門(艮)の玄関はきれいにしていれば大丈夫と言っている通り、そうじは大事です。
飲み仲間の小福さんのサイトで紹介されていた「「そうじ力」であなたが輝く!」を昨日衝動買い!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4893469452
娘のバイト先に、焼肉をこよなく愛する娘に「どうして私がバイトのときに食べに来るの!別の日程で連れてきてよ」と言われつつ飲みに行き、読みきってしまいました。
確かに「窓を開ける」という行為をしないと掃除は始まらないし、着ない服はいつまでも着ないから捨てないとね。今日以降、娘たち全員に回し読みをさせて今週末に掃除の予定。
私自身も「そうじ教」にはまりそうな予感がします。一応今までもいよいよダメ!と思うと掃除に明け暮れてスタートの遅れの言い訳につかっていたからね(爆)
/ふうちん
« 九頭龍神社参拝 18年8月節 | Main | 英語、頑張っています »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「幸せになるゾウ」を読んで「成功」について考えてみました(2008.12.03)
- 本「ツレがうつになりまして。」(2006.09.11)
- そうじって確かに大事(2006.09.07)
- ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 やっと読み終わりました!(2004.09.10)
あたしも読むべきかも。
そうじ教?掃除教?・・・うーむ。
読まないほうがしあわせか?うーむ。
Posted by: T子 | September 11, 2006 09:47 AM