バブルへGO!!
ホイチョイプロとフジTVの制作で、40代以上には懐かしく感じられる映画。中身ははっきりいってないんだけど、けっこう笑えました。初日に渋谷の最終回で鑑賞。三女と。全然バブル時代を知らない娘も「眉が濃い」とかティラミスとかでウケていました(笑)
昨日の祝日にフジTVで特集していて再度笑う。ここ、おもしろかったよね~って。
タイムマシンについてはタイムパラドックスについて言いたいことがたくさんあったけど、それは目をつぶろう。広末涼子が1児の母とは思えないかわいさで楽しめました。
月曜日の夜に近くのスーパーでも主題歌「Eyes on you」(加藤ミリヤ) が流れていたので、けっこう刷り込みされてます(爆)
/ふうちん
« 2/10 土曜日から東に散歩予定 | Main | 散歩から次元層取りへ変更-東 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ボヘミアン・ラプソディ(2018.12.23)
- たまには漫画原作のドラマとか 2016年9月(2016.09.08)
- 午前十時の映画祭 小さな恋のメロディ(2015.04.27)
- 久しぶりに映画鑑賞(2013.06.24)
Comments