子供を育てるということ
12年前に知り合った方が会長だったNPO法人、ヒューレック研究会には毎年何かしらのご縁があるのですが、4/3(火)は今年3月までにヒューレックが文部科学省からの助成金により行った「エジソン・アインシュタイン・クラブ」の謝恩会に招いていただきました。前日の夜にお誘いされたので急遽参加。
子供の創造力を開発するという試みで、これから別の会社組織にも展開するというものです。平成16年度には杉並の小学校で行われていたので、その学校にうちの娘たちがいなかったのを残念に思ったものです。
子供のうちに否定されず、お互いに良いところを認め合って過ごすことの大事さを、いろんなワークを通して行うというもので、非常に工夫されたものです。大人が参加しても驚きがあります。ぜひHPもご覧ください。
主賓、来賓の中には大学の先生方や、メンタルクリニックの先生など。ちょうど先週心理学者の先生にお会いしたばかりだったのでついつい質問などさせていただき。しかし、先生方もいろいろです。さまざまな切り口もあって、長女をせっかく合格した心理学科に進学させなかったことをちょっぴり後悔。でもやっぱり大学院まで行ってなんぼと伺ったので長女の選択は間違っていなかったとも思いました。
一応3人の娘を育てているつもりでも、本当は夫婦が尊敬しあって子供を母親を通して育てるのが基本形と知っているので、なかなかに気苦労がありますが、まあ、曲がりもせず、よく育ってくれているものだと娘たちに感謝するしだいです。
/ふうちん@たまにはご飯を作って欲しいと思っていたら三女が具沢山のお味噌汁を夜中に作っていました(笑)
« 春休み気分に思う 朝の起床時間 | Main | 東への散歩 本日7日目 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 動くと縁も動きます!(2024.05.27)
- 方位取りをしていてこの3年間で変わったこと 2023年3月30日(乗り物編)(2023.03.30)
- 【終了】江ノ島で気学の初級教室開講中♪(毎月更新)2022/4/9(土)~2023年3月(2022.03.31)
- 新型コロナが二類相当であることの弊害と、友人のお母さまが緊急搬送された話(2021年5月)(2021.05.14)
- 方位取りをしていて思うこと 2021年3月(2021.03.25)
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference 子供を育てるということ:
» NLP 心理学 [NLP 心理学]
NLP(神経言語プログラミング)とは?■Neuro (神経) … 人間は、五感を通して世界を認識し、情報を受け取っている。■Linguistic(言語)… 神経系からの情報に意味を与え、思考や行動を整理し、自分・他人とどのようにコミュニケーションを決めている■Programming(プログラミング) … 体験、経験によって構築された、人間の中にあるプログラム... [Read More]
Comments