九頭龍神社参拝 19年6月節
実は日曜日に、土曜日の諏訪大社に続いて行って来ました。
月1回は外したくないので。
求職中の割りに土日は子供も含めて忙しく、今週末だと土曜日に三女の学校で先生との個人面談と委員活動があるし、日曜日はセミナー参加を予定しているので。
今回、月がいいからと次女が初参加!
これで次女とは3週連続でお出かけです(笑)
しかも今回はちょっと観光モードだったかも(笑)
朝7時前には家を出るはずがやはり遅れて7時半に出発。
今回車だったので東名に乗るときにマックをねだられモーニングを購入。
少しは成長して助手席に座ってもいいくらいに次女が働けるようになっていて嬉しくなりました♪
小田原に着いて、合流したNさんお勧めのパン屋さん「レロア」(0465-24-6469 HP探したけど見つからず。とりあえずここ参照のこと。 http://members.jcom.home.ne.jp/tajimahal/html/bakery3%20seisyo.htm )にてパンを…
3人で8点お買い上げ(爆)
だってどれもおいしそうなんだもん!!
あと3人ともプリンもね。
2,190円なり。
旧道を通って甘酒茶屋に寄って黒胡麻きなこもちを次女と分けてうふふとなり、箱根神社へ。お手水の使い方を教えながら清めて参道を上がるのに、パワーが余っている次女は一気に階段を駆け上がる。若いってすごいな~、と素直に思う私(笑)
お参り後に駐車場脇でいつものおみくじ。
先月とまったく同じ「吉」。
だから~っ、何を妥協すれば就職できるんですか??
あ、そういえば水曜日に面接が1件あり、想定年収に合わせて、希望年収より100万も少ない金額を希望額として提示しちゃった…(爆)
さて、箱根神社の駐車場のお茶屋さんでいつものお餅を食した後、いつものように湖尻に車を置いて(さすがに11時すぎでは有料)湖畔の九頭龍神社へ出発。
ここでも体力が余っている次女は軽いジョギングで樹木園の入り口で待ち合わせ。
いいお天気でした。
レノアのパンと入れたてのコーヒーでお茶時間。
うーん、いい時間ですね~。
ピーカンに晴れているけど木々の繁り具合が絶妙でピクニックにはばっちりです。
ゆったりしてから湖尻に戻り、観光モードで大涌谷へ。
それなりの渋滞でしたがまあまあの時間で到着。
新型のロープウェイにも乗りたいな~と思いつつ。
それこそ20数年ぶりに実際に黒玉子を作っている場所まで歩きました。
今回は観光客そのものです(笑)
峠を下りながら前日の運転の疲れが出た私が寝てしまったのでNさんが東京まで送ってくれることになり、港北SAまでしっかり寝てしまいました。
港北SAでは肉まんがおいしい(笑)
家に到着したらバレエに行っているはずの三女が家にいて私がまた怒る羽目に。ふぅ。
前日のおみやげのおそばをゆでてNさんに食べていただいて今月の箱根終了。
来月は就職がらみのおみくじはないってことで(苦笑)
/ふうちん@就職のことを引く限り、おみくじの結果はいいです、はい。
« 今週は面接2件 | Main | 本命方位、五黄方位は引っ張られる »
「神社参拝、他の占い・印鑑など」カテゴリの記事
- 2018/04/09 天岩戸神社(2020.03.17)
- 立春を迎えて 御札を新しくしてきました♪(2017.02.16)
- 2017年1月 箱根の九頭龍神社参拝(2017.01.17)
- 椎羅先生の紫微斗数の本ができました♪(2015.11.20)
Comments