November 2023
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

Recent Trackbacks

無料ブログはココログ

« June 2008 | Main | August 2008 »

July 2008

久しぶりに英語インタビュー(面接)

2月ぐらいにレジュメを更新したままになっていた人材銀行からの紹介で、レジュメが通り、本日11時(!)から電話インタビューでした。先方はアジアのHQにいるHRマネージャの女性。

岐阜に来て以来、自分からアクションを起こさなければ英語を聞くこともないという状況。つい先週、友人から英語の教材を借りて少しずつ聞いていたところでした。

何年か英語での生活をしていた人ならともかく、少ししか使っていない私は、人材銀行との電話での英語も、返答はとってもシンプルなのに、今日は自分のバックグラウンドも話さないといけない(当然です(爆))ので、電話がかかってくるまでびびりまくり(苦笑)同じ部屋で三女とその友達が聞いているのも緊張の原因の一つでした。

Continue reading "久しぶりに英語インタビュー(面接)" »

ハローワーク2

先週の金曜日に銀行に行ったら残高が増えていたので「??」と思いつつ携帯から銀行のサービスに接続したら職業安定所からの振込みです。早期再就職手当と思っていたのは再就職手当でした。一応今月の中旬には、8 月から正社員になることも決まったしね。でも予定していた金額より少ないぞ??

http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h3b.html
---引用開始---

<再就職手当について>
再就職手当は、基本手当の受給資格がある方が安定した職業に就いた場合(雇用保険の被保険者となる場合や、事業主となって、雇用保険の被保険者を雇用する場合など)に 基本手当の支給残日数(就職日の前日までの失業の認定を受けた後の残りの日数)が所定給付日数 の3分の1以上、かつ45日以上あり、一定の要件に該当する場合に支給されます。
支給額は、所定給付日数の支給残日数×30%×基本手当日額(※ 一定の上限あり)となります。

※ 基本手当日額の上限は、5,910円(60歳以上65歳未満は4,765円)となります。

---引用終了---

Continue reading "ハローワーク2" »

三女、夏休みで岐阜に来る

岐阜にアサインされて早 2 ヶ月。ようやく現場が落ち着いたので、岐阜での仮住まいは 8/31 までと決まり、あとは出張に来るだけとなりました。部屋の引き上げは 8/29 の予定。引越しパックが使えるので楽なものです。

平日は月曜日の朝から岐阜という生活で、1 ヶ月もしないうちに三女が 2 回も学校で問題を起こし、三者面談のタイミングでお説教あり。平日に行かなくても済んだだけましですが、心配をかけてくれました。その三者面談で自宅学習日だった日に一度、三女だけで岐阜に来て、おいしいものを食べて一晩を過ごしたら落ち着いて、ようやく勉強にも身が入るようになりました。7 月の定期テストの結果はまあまあ。しかも本人は「もっと勉強すればもっと成績は良くなる」と自覚したので、雨降って地固まる、といったところでしょうか?

さて、夏休みに入っても林間学校やクラブ活動があって、昨日の夜、いつも三女が泊まらせてもらっている同級生を連れてやってきました。夏休みの宿題完了合宿です(笑)

Continue reading "三女、夏休みで岐阜に来る" »

崖の上のポニョ

連休最後の、渋東シネタワーで 18:40 の回で観てきました。
一応上映 50 分前に並び始めましたが、結局のところは場内はゆったり。
通常プレミアムシートが販売されていますが、全席自由席でした。

試写会でも賛否両論との話でしたが、となりのトトロを思い出させる
まるでディズニーリゾートに行っているようなファンタジーでした。
次女と三女を連れて行ったのですが、とてもきれいだった、楽しかったとの感想。
また観たいというので、DVD が出たら買わなくてはいけません。
そういえばハウルも買ってないから買わなくちゃ。

でも私の感想としては、娘たちの「良かった~」に対して、「大人になってしまっていてごめん」って感じでした。
のめりこめるほど日常を忘れて純粋に楽しむ必要があります(苦笑)

CG をあえて使わずにあれだけきれいな映像を楽しめるのはジブリならではと思いました♪

/ふうちん

勘がイマイチ 一応坤を採ってみる

今回入社(5/23)と同時に岐阜に来たものの、最初にとったホテル(5/28~)から職場が坤(南西)で本命殺だったためか、はたまた6月節を待って入居したレオパレス、待ったつもりが先に一度荷物の受け取りに行ったからダメだったのか。
なんとなく不調です。

職場自体は東京からは西で月で祐気(二黒にとっての七赤)だったので、現場は早く落ち着いて、最初の頃の残業の嵐は何だったのかと思えるほど、今は平和です。

職場で過ごす時間のほうが1週間の間で一番長いので6月節になってから職場から見て艮(東北)にやはり七赤で入居したつもりだったのですが、今となっては夜はパソコンもない部屋でゆっくりしているという状況。
艮と坤のどちらを吉か凶かどちらで採っているかがイマイチ不明ですね。

そんな中、鍼灸の先生を見つけて通いだしたものの、職場、レオパレスのどちらから見ても5km程度の東。ダメダメです。縮尺が大きい地図での確認を忘れるなんて恐ろしいことです。

まるっきり岐阜で過ごしていればなんていうこともないのですが、東京で3泊実質2日、岐阜の職場に5日間の半分、夜は4泊という生活なので、太極がどこかっていうのが問題なのです。うーん、本当に実践で結果を出すことになりますね(笑)

そんな中、今日はちょっと時間がタイトですが、東京から見ても岐阜から見ても坤の天理の妹宅に行く予定です。彼女の嫁ぎ先には5年前に長女たちを行かせただけで私は初なんですよね~。

ということで、仕事しながらも岐阜のおみやげを地元のメンバーたちにリサーチ。でもせっかくリサーチしたのにランチタイムに買いに行くのはできませんでした。残念。岐阜羽島駅にあるものを買って行く予定ですが、ちょうどお勧めされたものがあるといいな~。

/ふうちん

Continue reading "勘がイマイチ 一応坤を採ってみる" »

2008年9月節 祐気方位(保存版)

このところ更新をサボっています。ごめんなさい。

7月節に入り、年月同盤がもうすぐとなりました。
ぜひ祐気採りに書きの日時を利用してみてください。
9 月節(9/7 15:14 白露 ~ 10/8 6:57 寒露)は年月同盤(一白水気中宮)です。

日も一白中宮になるのは天祐会の暦では 9/9(火・壬子)、9/18(木・辛酉)、9/27(土・庚午)です。

またその日に時間も一白中宮になるのは午前 5 時~ 7 時です。

採れる方位
一白水性:西、坤、艮
二黒土性:坤
三碧木性:巽、艮
四緑木性:西、巽
五黄土性:乾、巽、坤
六白金性:乾、坤
七赤金性:乾
八白土性:乾、巽、坤
九紫火性:西、艮

今月は近場のみで採れる方位はありません。

当然節分までに生まれている人は前の年の九性になります。

お子さんがいらっしゃるとか、病気で旅行が難しい場合は、散歩で頑張りましょう。
ぜひ旅行や引越しにご利用ください。

/ふうちん@年に一度の奉仕情報

« June 2008 | Main | August 2008 »