2008年の方位取り 11月節の終わりの段階で
今年の二黒さんは東と坤のみ。
坤は 7 月節、9 月節、10 月節がチャンスだったわけですが、いかんせん長期出張で太極が移動していたように思いまして、7 月は使わず。
9 月節、10 月節に箱根に泊まり、10 月節から小田原での次元層取りを開始しました。
ついでに今の会社で二つ目の案件が静岡県の富士市なので、10 月節から毎月ミーティングに参加しています。
そこには朝から行ってほぼ一日そこで過ごしています。
初回は日も合っていましたので本当に自分用の案件だなとしみじみ(笑)
東のチャンスは 2 月節、8 月節、11 月節だったところ、2 月節から 3 年ぶりのバレエ教室復帰。
(ついでに次女(月命九紫)も 4 月節から復帰)
8 月節の終わりに岐阜から戻り、通っている東京分室がたぶん東。
11 月節に渋谷と近場ながらも三つ目の案件が入ったので通っています。
この現場は近すぎるので初日は日時も合わせて入りました。
仕事はどの案件ともだいたい順調です。
4 月に退職した後、箱根の九頭龍神社や、GW にお参りした清水寺でもお願いした「どうにか職に就かせて、生活させてください!」っていうあたりは聞き届けていただいたような状況です。
岐阜の時はごたごたしていた娘たちも落ち着いて、平和といえば平和です。お金がぎりぎりのところで回しているという事実を除いては(爆)
やっぱり基本の散歩でもして、今後のことを考えるようにしないと。
ということで、12 月節は 4 km 以内の乾と巽を予定しています。
/ふうちん
« 「幸せになるゾウ」を読んで「成功」について考えてみました | Main | 日で本命殺と月で暗剣殺を取って »
「方位採り」カテゴリの記事
- 2021/01/20 大寒(2021.01.20)
- 2021/01/05 12:23 小寒 1月節(六白金気中宮・己丑月)(2021.01.04)
- 2020/12/21 19:02 冬至(2020.12.21)
- 2020/12/07 01:09 大雪 12月節(七赤金気中宮・戊子月)(2020.12.07)
- 2020/11/22 05:40 小雪(2020.11.22)
Comments