やはり受験には南♪
本日、奈良の甥っ子(月命六白)が乾にある第一志望の県立高校に合格しました!
奈良県では2月にも特色選抜という、定員の一割が学校独自の問題での受験(推薦)があり、それには倍率7.4倍に落ちていました。
ところが、その高校は例年なら彼の中学から4、5人しか進学しないのに、その推薦で同級生が3人も受かっていて。
その結果から弱気になっていた甥っ子。
でも南の塾は辞めたものの、その後も南へのお散歩もして。
彼の祖母でもある私の母、私も絶対に受かると信じて妹を説得。
妹は本人がランクを落としてまで不合格はイヤだというのを無理矢理受験させたので、本人以上にプレッシャーだったようです。
結果、400名合格のところ550人が受験していましたが、無事合格です。
同じ中学では10人受験して6名合格。
私は鳥取県出身で、合格率って1倍強だったので、今回の彼の方が厳しかったな〜と思います。
一応、ここと同じかちょっと高い偏差値の私立に合格していたので強気に押したんですけど♪
とりあえず、受験には南、の裏付けがまた一つできました(笑)
/ふうちん
« 短距離の散歩を頑張っています | Main | 移転 4 ヵ月目 線路の哲理 »
「気学四方山話」カテゴリの記事
- 2021年1月節は2021年度のミニ盤(2021.01.11)
- 小児殺は使いません(2019.11.07)
- 距離ごとの方位の使い方(中距離:40km以内の場合)(2018.06.22)
- 距離ごとの方位の使い方(近距離:4km以内の場合)(2018.06.13)
- 運気を上げるということ(2018.09.11)
Comments