November 2023
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

Recent Trackbacks

無料ブログはココログ

« 2009年GW中の開運方位♪ | Main | 箱根神社のお茶屋さんで »

昨日レーシックの手術を

受けてきました。

当然方位で月日、時間を合わせて検査、手術となりました。

ずいぶん前にロシアで近眼の手術っていう話題にも反応していた私。
10数年前から気になっていて、5年前に当時の英語の講師が40代でもオーストラリアで受けて、とても快適だと話していたので、当時だと南で手術だ!と等々力眼科に注目していました。

でもその時は費用で断念していたのでした。(当時だと両目で60万くらいでした)

価格破壊に気付いたのは去年くらいかな?
岐阜ではのんびりしている時間があったので、その時に神奈川クリニック眼科の名前を知っていました。

そして最近、長女の周りで二人、三女の友達のお母さん一人、マイミクさんの友達一人、岐阜のメンバーも一人手術済みと聞いて、日程を考慮しながら予約したのでした。

ただ術式によっては予約可能な日まで間が開くとのことで、それだけが(!)不安でした(苦笑)

4/23(木)の六白中宮の11時半(四緑中宮)に検査へ。
無事に手術可能と診断が出て予約へ。
安い方が間が開くので、紹介チケット利用で17.5万で翌日から予約可能だった、コンチェルトで予約。

紹介チケットの入手が一番危ぶまれました(笑)

そして昨日、日は三碧中宮、時間は四緑中宮の12時45分に行きました。
流れは順調で、受付から帰宅まで4時間と説明を受けていましたが、私は2時10分には「今日はこれで終わりです。」と説明を受けていました。
1時間半ほどでしたね。
早かったです。

出てすぐはまだ視界が安定していなくて、携帯のメールも読みにくいくらい。
昨日は夜まで目がしょぼしょぼしていました。

でも今朝は起きてから順調で快適です。
私って痛みには強いかも?
コンタクトがごろごろしているのと同じような感触が残っていますが平気です。

我が家では、コンタクトを付けたままよく寝てしまう次女が次のターゲットかしら?
長女も就職前に手術させたいですが、予算と時期、残っている使い捨てコンタクト次第です。

/ふうちん

« 2009年GW中の開運方位♪ | Main | 箱根神社のお茶屋さんで »

心と体」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 昨日レーシックの手術を:

« 2009年GW中の開運方位♪ | Main | 箱根神社のお茶屋さんで »