2009年7月節の方位取りの予定を決めました
9 年前は長女の月命が七赤だったので、娘三人と一緒にニューカレドニアに行きましたが、今年は次女と三女との三人で巽は鴨川です。
9 年前は長女が中 1 で学費も大したことがなかったけど、今は学費が大きな負担になっているので、国内にしました。
実は海外に一発で旅行に行くより毎月の次元層取りの方が時間もお金もかかりますが、効果も大きいので♪
次元層取りの初回なので、食事付。
8 月節からは素泊まりの予定です(苦笑)
この巽を 7/10 (金)に設定。
二黒の私は巽だけなので 7 月節からの方位はこれだけですが、月命九紫の次女は7/18(土)から西で私の実家(鳥取)に行きます。
月命七赤の三女は日はあわせられないものの、乾(新潟)の英語合宿です。
四緑の長女は8/1から乾に一ヵ月、友人達との卒業旅行を兼ねて避暑地でバイトです。
やっと日程が決まって一安心です。
/ふうちん
次女の西は塾と学校の都合で、2泊しかできないので、8月節に4泊も決めました。
毎日プールと図書館の予定です。
三女は今年は乾だらけって感じ。
去年から熊谷のYちゃんち、2月節から高崎、7月節は新潟。
精神的に強くなること希望。
ついでに普段から行ってはいるものの、乾の祖母宅に一ヶ月行かせます。
とはいえ、途中新潟だの部活の合宿だの方位取りだので丸々はいないのですが。
一応受験生なので勉強させるためです。
私は去年からの坤はできる限り続けるつもりです。
艮も上司とその上の上司が八白なのできちんと 10 ヶ月続けたいと思っています。
それを続けられる収入を確保していきたい、というのが最重要ですね(爆)
« 九頭龍神社参拝 2009 年6月節 | Main | 長女の就活 20090612 完了 »
「方位採り」カテゴリの記事
- 2021/01/20 大寒(2021.01.20)
- 2021/01/05 12:23 小寒 1月節(六白金気中宮・己丑月)(2021.01.04)
- 2020/12/21 19:02 冬至(2020.12.21)
- 2020/12/07 01:09 大雪 12月節(七赤金気中宮・戊子月)(2020.12.07)
- 2020/11/22 05:40 小雪(2020.11.22)
Comments