四緑の長女が独立します
今年25歳の長女は就職して社会人3年目。
私と住んでいると洗濯もしないし、料理の回数もとっても少ないので結婚
までに一人暮らしはさせないと、なので応援してます。
四緑さんって、東が9年に1回しか取れないのが特徴ですが、艮(東北)も
9年に2回しか取れるチャンスがありません。
春頃には独立したいと言っていたのを、10月節まで待て!と止めていて、
先日引っ越して良い方位を地図で渡したらやっぱりネットでは探してました(笑)
でも実際に不動産屋さんに行くのは10/8の節入りからだよ!と強く言って
いたので、日が破れていたものの、10/13(土)の年月日同盤で艮の不動産
屋さん2軒をはしごして2候補に絞って帰ってきました。
そのうち、2軒目の大手の不動産屋さんが持っていたちょっと狭いものの、
ちゃんと通いの管理人さんがいるマンションに決めました。
10月28日の日曜日に引っ越します。
最初の60日は午後11時までに家に戻るように指導しており、坤の方位取りは
12月28日の彼女の誕生日から可能です。
良い変化が現れることを期待しています。
長女は2年前の就職自体も艮で年月とも悪く入りそうだったので、その前の
年に年月祐気で次元層取りを10ヶ月やり遂げました。
就職してからは自ら「どっちがいいの?」と聞いて、一昨年の九紫の乾と
去年の北、今年の春からは坤と継続的に次元層取りをしたり。
でも年月悪くの就職はなかなか困難ですよね。
うちの娘と同じように年月悪く入った別チームの同期はさっさと辞めて行きました。
今月一人同期が辞めて、最初の頃に仲が良かった同じ課の同期6人は、
ここまでに二人辞めて一人はさっさと産休育休に入って半数になっています。
でも引越し先も決まったら仕事もいい感じになってきたとのこと。
頑張れ、長女!
離婚して8年弱。
娘三人とのお気楽4人暮らしは、長女が今月の艮への引っ越しで変化を迎えます。
タロット占い師Nさんには先日ぼそっと「長女さんは引っ越したら彼氏ができそう」と
言ってもらったので、そのあたりも期待(笑)
/ふうちん
« さて、もうすぐ年月同盤の10月節です!(2012年) | Main | 10/23 霜降 10月節も後半です。 »
「気学鑑定」カテゴリの記事
- 「はれのひ」事件、悲しいし憤りを感じました(2018.01.19)
- 金運をアップしたい四緑さんに告ぐw 2017年9月節(2017.09.11)
- 9年ぶりの弟の引越し(2013.08.20)
- (ニュースより)たった710円で…(2013.10.16)
- 会社の方位はやはり影響が大きいです(2006.06.13)
TrackBack
TrackBack URL for this entry:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/27930/55903230
Listed below are links to weblogs that reference 四緑の長女が独立します:
Comments