明日から12月節です 2012/12/7 2:19 大雪
気学で使う暦は2/3の節分までが年度なので、残り2ヶ月となりました。
でも本当に1年が早いものですね。
11月節は来年のミニ版でしたがいかがでしたしょうか?
11月節の運気がそのまま来年大きくなりますよ。
私は二黒で坤に在泊なので、ま、真面目に働きましょうか(笑)
鑑定は月曜日、木曜日、土曜日にお引き受け可能です。
お気軽にお問い合わせください。
12月に取れる方位は
一白さん 西40km以内
二黒さん 艮無制限、北4km以内
三碧さん 北40km以内
四緑さん 坤無制限、北40km以内
五黄さん 西、北、艮無制限、東40km以内
六白さん 艮、坤40km以内
七赤さん 西無制限、東40km以内
八白さん 艮無制限、東、西4km以内
九紫さん 東無制限
となります。
けっこう距離が取れる方位もあるので年末年始など有意義にお使いください。
方位の使い方は以下
http://fu-chin.cocolog-nifty.com/okiraku/2007/03/post_773d.html
月日同盤なのは12/8(土・卯)、17日(月・子)、26日(水・酉)、1/4(金・午)です。
それぞれの日の四緑中宮の時間は23時~1時(子の時間)と17時~19時(酉の時間)です。
私は11月節に実家に帰っているので引き続きの西で帰省します♪
うう、艮も取りたいよぉ!
艮はセンター試験が終わってからと目論んでおります(笑)
/ふうちん
« 笹子トンネルの事故 | Main | 忘年会シーズンですねぇ 受験生の親なのにw »
「方位採り」カテゴリの記事
- 2021/01/20 大寒(2021.01.20)
- 2021/01/05 12:23 小寒 1月節(六白金気中宮・己丑月)(2021.01.04)
- 2020/12/21 19:02 冬至(2020.12.21)
- 2020/12/07 01:09 大雪 12月節(七赤金気中宮・戊子月)(2020.12.07)
- 2020/11/22 05:40 小雪(2020.11.22)
Comments