2014/01/05 19:24 小寒 1月節(丑月)です♪
2013年度最後の月、1月節の予定を立ててみてくださいね。
小寒:寒の入りで、寒気がましてくる
暦の上での冬の最後ですが、雪が降るのもこれからが本番ですね♪
2014年1月節(~2/4 07:03)に取れる祐気(良い)方位は
一白さん 東無制限、艮40km以内
二黒さん 巽40km以内
三碧さん 乾4km以内
四緑さん 艮40km以内、乾4km以内
五黄さん 西無制限、東、巽40km以内
六白さん 西無制限、東40km以内、巽、乾4km以内
七赤さん 巽40km以内、乾4km以内
八白さん 西無制限、東40km以内
九紫さん 巽、艮無制限、西40km以内
注:艮(うしとら:東北)、巽(たつみ:東南)、坤(ひつじさる:南西)、乾(いぬい:北西)
月日同盤なのは、12日(日:未)、21日(火:辰)、30日(木:丑)です。
時間も合わせるなら上記日程の午前1時から3時の丑の刻、午後7時から9時の戌の刻で九紫中宮です。
方位の使い方は以下
お散歩について それと次元層(保存版)
さて、今月は九紫中宮なので、8月節に南を採った人は効応期ですから、良い意味の「離」の作用が
あるかと思います。
「離」はすっきりすることも辛いこともあるかと思いますが、一つ手放すと新しいものが与えられます。
結果を楽しみにしてくださいね。
今月は今月の与えられた方位を有効に活用していきましょう。
ぜひ方位で運気を上げていきましょう!
/ふうちん
« 謹賀新年 2014 | Main | 明治神宮へ久しぶりの初詣♪ »
「方位採り」カテゴリの記事
- 2021/01/20 大寒(2021.01.20)
- 2021/01/05 12:23 小寒 1月節(六白金気中宮・己丑月)(2021.01.04)
- 2020/12/21 19:02 冬至(2020.12.21)
- 2020/12/07 01:09 大雪 12月節(七赤金気中宮・戊子月)(2020.12.07)
- 2020/11/22 05:40 小雪(2020.11.22)
Comments