2014/05/21 11:59 小満
小満:すべてのものがしだいにのびて天地に満ち始める
5月節後半です。
同じ節気を使う西洋占星術で太陽がふたご座に突入となります。
22日(木・巳)と31日(土・寅)の3時~5時、21時~23時をうまく使ってくださいね。
今月良い方位はこちら。
5月が残り少ないということもありますが、あと半月で年月同盤(大きく取るチャンス!)の6月節です。
私は友人たちと6/26-30まで艮を取るために釧路に行きますが、皆さんの旅行計画はいかがでしょうか?
どっちがオススメ?なんて迷ったらご連絡ください。
東京近郊にお住まいの方はプチセミナーもやっていますのでぜひ足を運んでください。
☆今月特に取って欲しい方位などワンポイント★
一白さんは東。引越ししてもいいでしょう。
二黒さんは、取りたい人だけ南をどうぞ。
三碧さんは南ですが、無理しないで6月節の坤を計画してください。
四緑さんは、3年後まで取れなくなるので東40km以内をがっつり取ってくださいね。
40km以内でも次元層取り(月一の宿泊)もスタート可能です。
五黄さん、来月は忙しすぎるので今月は坤をどうぞ。
六白さんは今月も来月もほぼ同じなので先取りしてもOK。
七赤さんはちょっとお待ちください。
八白さん、縁結びを祈願して西を取りましょう。
九紫さん、坤か艮を取りましょう。両方取ってもOKです。来月いろいろと厳しい可能性があるのでね。
方位を取って楽しく過ごしましょう!!
/ふうちん
« 逆母の日?(笑)続報 ゆったりした週末でした | Main | 本日(5/23)は2度目のイベント出展しています♪ »
「方位採り」カテゴリの記事
- 2021/01/05 12:23 小寒 1月節(六白金気中宮・己丑月)(2021.01.04)
- 2020/12/21 19:02 冬至(2020.12.21)
- 2020/12/07 01:09 大雪 12月節(七赤金気中宮・戊子月)(2020.12.07)
- 2020/11/22 05:40 小雪(2020.11.22)
- 2020/11/07 08:14 立冬 11月節(八白土気中宮・丁亥月)(2020.11.06)
« 逆母の日?(笑)続報 ゆったりした週末でした | Main | 本日(5/23)は2度目のイベント出展しています♪ »
Comments