2014/12/7 14:04 大雪 12月節(七赤中宮・子月)です♪
大雪:雪がいよいよ降りつもってくる
日本海側ではすでに大雪も降りましたね。
雪かきなどで大変だと思いますが頑張ってください。
2014年12月節(~1/6 01:21)に取れる祐気(ゆうき:良い)方位は
一白さん 北、巽4km以内
二黒さん 乾、巽4km以内
三碧さん 坤無制限、艮40km以内
四緑さん 北4km以内
五黄さん 乾、巽4km以内
六白さん 艮無制限
七赤さん 乾、巽、艮4km以内
八白さん なし
九紫さん 坤40km以内、北、乾4km以内
注:艮(うしとら:東北)、巽(たつみ:東南)、坤(ひつじさる:南西)、乾(いぬい:北西)
月日同盤なのは、13日(土:午)、22日(月:卯)、31日(水:子)です。
時間も合わせるなら上記日程の午前11時から午後1時の午の刻が七赤金気中宮です。
方位の使い方は以下
お散歩について それと次元層(保存版)
12月は8日、19日の夜と20日の午後にお気楽なプチセミナーを開催しています。
告知ページを更新しますのでぜひご参加ください♪
12月節は三碧さんの坤と六白さんの艮が大チャンス!
特に六白さんは今回を逃すと6年後まで艮が取れないので逃さないようにしてください。
三碧さんも来年もあるとはいえ、営業や健康、妻女の方位なので大事にしましょう。
午の日と時間は北が使えないのでご注意を。
新たな方位がない八白さん、先月取った方位を引き続き取ってくださいね。
私は今月も4km以内のお散歩します!
あと忘年会もいろいろお誘いいただいていますが出られないものも多くてごめんなさい。
参加したときは全力で楽しみたいと思います♪
/ふうちん
« 甥っ子の大学受験、終了! | Main | 明日からちょっと九州を2往復してきます^^; »
「方位採り」カテゴリの記事
- 2021/01/20 大寒(2021.01.20)
- 2021/01/05 12:23 小寒 1月節(六白金気中宮・己丑月)(2021.01.04)
- 2020/12/21 19:02 冬至(2020.12.21)
- 2020/12/07 01:09 大雪 12月節(七赤金気中宮・戊子月)(2020.12.07)
- 2020/11/22 05:40 小雪(2020.11.22)
Comments