2015/05/21 17:45 小満
小満:すべてのものがしだいにのびて天地に満ち始める
緑が美しい時期ですね。
いろんな花が目に留まります♪
そろそろ苗を買ってきてハーブを育てなくては!
5月の方位はこちら。
残り半月では月日時が同じ二黒土気中宮になるのは5/29(金)の午前9時~11時のみです。
この記事をアップしてる5/20も使えるのですが、すでに時間が過ぎてますね^^;
まあ、他の日程もあるのでお問い合わせください。
一白さん、二黒さん、五黄さんは南をぜひ♪
六白さんと七赤さんは巽!絶対巽!ご縁を広げてください。
来たな?と思ったらボディーアタックかましてください
三碧さん、四緑さん、八白さんは4km以内しかないけど、貪欲にどうぞ。
もし4月節に坤を取ってたら続けてくださいね。
九紫さん、方位がない時はじっくり作戦を練るときです。
もしくは4月節に取った巽か北をどうぞ。
初めて方位を使った後、一時的に体調を崩すことがあります。
でもそんな時、私は「おめでとう♪」と伝えています。
悪いものが出るとき、なんですよね。
なので心配しなくていいですよ♪
詳しくは直接ご連絡ください。
ほかのブースもにぎやかですのでぜひ遊びに来てください♪
【23日(土)】
1.司法書士らによる相続相談コーナー
2.社労士による労務相談コーナー
3.マインドブロック&気学鑑定コーナー ←私はここ
【24日(日)】
1.沢藤達夫法律事務所による法律相談コーナー
2.ヒーリングエステサロン『リセス』
3.アヤアルケミスト
いいお天気だといいな♪
/ふうちん
« 今日は朔 旧暦では4月が始まりました | Main | 7/3-7/7の台湾旅行が沖縄に変更となりました! »
「方位採り」カテゴリの記事
- 2021/01/05 12:23 小寒 1月節(六白金気中宮・己丑月)(2021.01.04)
- 2020/12/21 19:02 冬至(2020.12.21)
- 2020/12/07 01:09 大雪 12月節(七赤金気中宮・戊子月)(2020.12.07)
- 2020/11/22 05:40 小雪(2020.11.22)
- 2020/11/07 08:14 立冬 11月節(八白土気中宮・丁亥月)(2020.11.06)
Comments