2015/07/07 19:12 小暑 7月節(九紫中宮・未月)です♪
小暑:暑気に入り梅雨のあけるころ
すでに梅雨が明けた沖縄に方位取りに来ているふうちんです♪
015年7月節(~8/8 05:01 立秋)に取れる祐気(ゆうき:良い)方位は
一白さん 坤40km以内、東4km以内
二黒さん 坤無制限、巽4km以内
三碧さん 乾無制限
四緑さん 乾4km以内
五黄さん 巽、坤無制限、乾40km以内、東、西4km以内
六白さん 巽無制限、乾40km以内、東、西4km以内
七赤さん 巽無制限、乾、坤40km以内
八白さん 坤無制限、東、西4km以内
九紫さん 巽無制限、西4km以内
注:艮(うしとら:東北)、巽(たつみ:東南)、坤(ひつじさる:南西)、乾(いぬい:北西)
月日同盤なのは、15日(水:辰)、24日(金:丑)、8月2日(日:戌)です。
時間も合わせるなら上記日程の午1時から午前3時が丑の刻、午後7時~9時の戌の刻が九紫火気中宮です。
方位の使い方は以下
お散歩について それと次元層(保存版)
7月節は8日(水)13日(月)24日(金)29日(水)8月7日(金)の夜にいつものお気楽なプチセミナーを
開催しています。
初級&手帳講座もリクエスト随時受付中(6月から新料金です)
告知ページを更新しますのでぜひご参加ください♪
鑑定予約可能の日程はこちら
一白さんと四緑さん以外は無制限の方位があるのでぜひご旅行にご利用ください。
一白さんは坤で次元層取り可能です。
四緑さんは7月、8月は我慢の月です。特に7月は暗剣殺を背負うので自分に対しても他人に対しても厳しくなり勝ちなので注意しましょう。
夏休みにもなりますよね。
ぜひチャンスをゲットしてください♪
/ふうちん
« 明日7月2日は半夏生で満月です♪ | Main | 2016年1月節(2015年度) 三碧中宮年月 祐気方位(保存版) »
「方位採り」カテゴリの記事
- 2021/01/20 大寒(2021.01.20)
- 2021/01/05 12:23 小寒 1月節(六白金気中宮・己丑月)(2021.01.04)
- 2020/12/21 19:02 冬至(2020.12.21)
- 2020/12/07 01:09 大雪 12月節(七赤金気中宮・戊子月)(2020.12.07)
- 2020/11/22 05:40 小雪(2020.11.22)
Comments
« 明日7月2日は半夏生で満月です♪ | Main | 2016年1月節(2015年度) 三碧中宮年月 祐気方位(保存版) »
初めまして^^
こちらの記事を参考にさせていただいて、
たびたび移動しております。
7月節の中宮日が15日とのことですが、
こちらの暦では14日ではなくて15日に
なるのですか?
二黒で、南西を採ろうと飛行機の予約を取るのに
悩んでしまいまして。。。
他の暦を見ると、14日が九紫になっているので。
どうぞお教えくだされば幸いです。
Posted by: マルメゾン | July 12, 2015 04:00 PM