2015/07/23 12:30 大暑
大暑:夏の暑さがもっとも極まるころ
東京も梅雨明けしてほんとにうだるような暑さですね。
エアコンの効いた部屋と外との差で熱中症対策が必須です。
夏風邪を引かないように気をつけましょうね。
7月の方位はこちらでご確認ください。
後半に月日が同じ九紫火気なのは明日、7/24(金:丑)と8/2(日:戌)です。
7/24は丑の日なので、坤を取りたい二黒さん、五黄さん、八白さんと
中距離での一白さん、七赤さんには使えません。
また、8/2は戌の日なので、巽を取りたい五黄さん、六白さん、七赤さん、九紫さん、
近距離での二黒さんには使えませんので注意してください。
いよいよ夏休みですね!
夏休みにどこに行ってもいいですか?ってお問い合わせも多くいただいています。
せっかくですから良い方位に出かけて運気を上げてくださいね!
昨日はとっても素敵なフレンチレストランにご招待いただきました。
洋館のツアーもほんとに素敵で…♪
今月はレストランにも恵まれて、1月の方位取りの効果を実感中です♪
ぜひ取った方位の結果を振り返ってみてくださいね!
二黒さん、八白さんには2年後まで取れなくなる坤を今月中にあと2箇所取ろうとしている欲張りふうちんです
/ふうちん
« 陰遁のみ(天祐会)の暦について | Main | 陰遁のみ(天祐会)の暦について その2 そして北斗柄さんのツールのこと »
「方位採り」カテゴリの記事
- 2021/01/05 12:23 小寒 1月節(六白金気中宮・己丑月)(2021.01.04)
- 2020/12/21 19:02 冬至(2020.12.21)
- 2020/12/07 01:09 大雪 12月節(七赤金気中宮・戊子月)(2020.12.07)
- 2020/11/22 05:40 小雪(2020.11.22)
- 2020/11/07 08:14 立冬 11月節(八白土気中宮・丁亥月)(2020.11.06)
« 陰遁のみ(天祐会)の暦について | Main | 陰遁のみ(天祐会)の暦について その2 そして北斗柄さんのツールのこと »
Comments