2017年1月 箱根の九頭龍神社参拝
2016年度最後の1月節。
先週末の1/15(日)に箱根に参拝してきました。
前日泊まった万葉の湯で夜中にスマホが充電できてなくて、いつもより遅く、小田原駅を09:05発の伊豆箱根バスでスタートし、元箱根には09:52着。
10時くらいにもなると参拝客はほどほどいらっしゃいます。
あと、参道にはお好み焼きなどのテキヤさんたちもいくつかありました。
この日はとても穏やかなお天気で♪
歓待いただいている感じがします。
人がいないタイミングで参道の入り口をぱちり
手水場ではつららが!
気持ちいいので寒さを忘れていましたが、さすがに手を洗った際に実感しました。
でも流れているお水自体はそれほど冷たくありません。
今月も無事に参拝できたことに感謝して。
現在、箱根神社では九頭龍神社新宮拝殿建立の工事中ですが、すでに九頭龍神は戻られたとのこと。
新しい新宮でお参りできますよ♪
おみくじは吉でした。
いつもの権現からめもちはほぼ満席で、ついつい大盛りの「俺の赤」を注文。
ここ数年で一番からだが重い新年を過ごしております^^;
2017年度のスタートは2月4日の立春から。
新しい年を楽しく過ごしたいです♪
/ふうちん
« 原点に帰って 方位取りについて | Main | 2017/01/20 06:24 大寒 »
「神社参拝、他の占い・印鑑など」カテゴリの記事
- 2018/04/09 天岩戸神社(2020.03.17)
- 立春を迎えて 御札を新しくしてきました♪(2017.02.16)
- 2017年1月 箱根の九頭龍神社参拝(2017.01.17)
- 椎羅先生の紫微斗数の本ができました♪(2015.11.20)
Comments