妄想は続いてます 電車編
引き続き妄想が進んでるふうちんですww
方位取りの旅行を計画するとどんな手段で行こうかと悩むことになります。
お金と時間が無尽蔵にあれば海外にも長くとか考えるわけですが、やれる範囲でやるのが方位取り。
ぷらっとこだま
一昨年7月節の坤への方位取りについて書いたのがこちら。
前日までに予約するのと、普通にひかりやのぞみに比べるとすんごく時間がかかりますが、ぷらっとこだまは使い方次第で大変便利です♪
下手に札幌にLCCで行きなれた私は、弟の住む静岡に行くのでさえ高く感じてるというww
そんなときこそのぷらっとこだま♪
それと、時間さえあればという青春18きっぷ。
夏休み期間はLCCも高くなるので、去年の札幌行きに海の日の前の土日から8月中は避けたりしましたが、その期間にこそ使えるのが青春18きっぷです。
JR東に本の今年の案内がこちら
坤が使えるとなると弟宅@藤枝(静岡県)や妹宅@田原本(奈良県)も妄想の範囲なので、やはり7月節の後半はそのあたりに甘えに行こうかなぁとか考えるわけです。
さて、皆さんはどちらに行かれますか?
いつどちらに行ったらいいのか、日時まで読めるようになる3回で完結の手帳講座はいつでも受け付けています。
SkypeやLINEのビデオ通話でも受講可能。
私のスケジュールの可能日時から3つの日程をご連絡いただければと思います。
告知ページ(PCのみ)もしくはカテゴリのスケジュールを更新していますのでぜひお問合せください!
/ふうちん@年に一度の奉仕情報♪ 気学鑑定(方位開運、家相(風水)、姓名判断、紫微斗数)
« 2017/03/20 19:29 春分 | Main | 先週は次女と三女の大学卒業式でした♪ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2020年度、南にいる二黒の私は健康に投資してます!w(2020.10.06)
- 厚労省発表の内訳を見て(2020/3/31版)(2020.04.02)
- ワクチンが来年早々にとのニュース 2020年は3月節と12月節は年月同盤(2020.03.31)
- 2020年オリンピックの開催可否について(2020.02.21)
- 2019年お引越しの最大の理由は満員電車でした。そして優しくありたいですね。(2020.02.07)
Comments