2017/05/21 05:31 小満
小満:すべてのものがしだいにのびて天地に満ち始める
暦では夏の季節の2つ目。
ベランダに植えたミニトマトの葉っぱが毎朝大きくなっているのを楽しみにしている今日この頃です♪
5月節後半です。
西洋占星術ではふたご座に太陽が入ります。
次の朔は5月26日の04:44で、この日が旧暦5月1日となります。
5月の方位の確認はこちら
残りの日程で、日も同盤なのは5/24(水・辛亥)と6/2(金・庚申)です。
6/2は艮が使えないのでご注意ください。
一白さん、西には行きましたか?
一白さんには西は取りやすいのですが、今年の9月節を最後に4年間取れなくなるので計画的に。
三碧さんは巽です!
五黄さん、六白さんは坤に行きましたか?
生徒さんたちからは「取りましたよ~」って報告が入っているので安心しています♪
九紫さんは艮の旅行、もう行きましたか?
前半に取れなかった方は前半にぜひ行ってくださいね!
プチセミナー、5月節の新橋はあとは5月31日(水)、6月1日(木)の19時で、藤沢では5月28(日)のご予約が入っていますのでMATTARIで鑑定会を開催します。
お気軽にご参加ください♪
告知ページ(PCのみ)を更新していますのでぜひご参加くださいね
次のご案内は6月2日(今回も週末が入るので早め)に6月節の方位をお知らせしますね。
方位を取って何かしらのきっかけを作っていきましょう!
先日の眞子様のご交際に関する報道にはびっくりでした。
どれだけ隠したいことがあるの?って。
真央ちゃんの引退会見もNHKで中継でしたが、それよりもちゃんと国会中継をして欲しいですね。
/ふうちん 気学鑑定(方位開運、家相(風水)、姓名判断、紫微斗数)
【GWはお掃除】
今年のGWは実家のお片づけ。
母は1階の片付けは気が進まない様子でしたが、使っていない2階の納戸と化している部屋と、実際の納戸の荷物は引き取りに応じてくれました。
使わないもので埋め尽くされていた部屋は部屋らしくなり、1トン車で2回弱。
まだまだなんですけどね~。
母は、いったん詰め込み終わっていた袋を全部開けて確認してから捨てたらしく。。。
無駄な体力を使わせちゃいました(反省)
ゴミの山の写真はアレなので、こそっと娘と立ち寄ったパティスリーグランツのケーキの写真をばw
« 歯医者さんで歯ブラシ購入 予防歯科 | Main | 北九州で楽しんできました♪ その1 »
「方位採り」カテゴリの記事
- 2023/01/06 0:05 小寒 1月節(九紫火気中宮・癸丑月)(2023.01.03)
- 2022/12/07 12:46 大雪 12月節(一白水気中宮・壬子月)(2022.12.06)
- 2022/11/07 19:45 立冬 11月節(二黒土気中宮・辛亥月)(2022.11.07)
- 2022/10/08 16:22 寒露 10月節(三碧木気中宮・庚戌月)(2022.10.09)
- 2022/09/08 00:32 白露 9月節(四緑木気中宮・己酉月)2023年の暦できてます♪(2022.09.03)
Comments