距離ごとの方位の使い方(中距離:40km以内の場合)
4km以内の場合を書いたので、次は40km以内、中距離の場合を書きますね。
40km以内で使えるところは、年盤が最悪(全員に共通なのは五黄殺、暗剣殺、歳破。
他に各人の本命殺と的殺)ではない方位だけど、良いわけでもない、月で良い気が回座する方位です。
その場合、長期のお散歩(10日間、21日間、60日間)や、少し距離がある場所への通いに使えます。
年盤がやはり悪いので、長期通う方位としては難しいのです。
ただし毎月宿泊を伴う次元層取りにも使えるのでいいですよ~♪
あと、距離がある場合でも単発の旅行(3泊以内)、出張などに使ってください。
中学校や高校、3年以内の専門学校では月がいいときがいいですね♪
スタートアップ、大事です。
方位が悪くて不登校になったら思い切って休ませて、良い時期に入りなおすとリセットがうまくできますよ。
こちらは阿嘉島の北浜(ニシハマ)ビーチの写真です。
ラッシュガードとシュノーケリングセット、を買いたくなりました!
サンゴ礁ではマリンシューズも必須ですよ♪
方位はうまく使ってくださいね♪
/ふうちん 気学鑑定(方位開運、家相(風水)、姓名判断、紫微斗数)
« 2018/06/21 19:07 夏至 | Main | ワールドカップの監督の方位での予報w その3 »
「気学四方山話」カテゴリの記事
- 2021年1月節は2021年度のミニ盤(2021.01.11)
- 小児殺は使いません(2019.11.07)
- 距離ごとの方位の使い方(中距離:40km以内の場合)(2018.06.22)
- 距離ごとの方位の使い方(近距離:4km以内の場合)(2018.06.13)
- 運気を上げるということ(2018.09.11)
Comments