小寒:寒の入りで、寒気がましてくる
なんと!東京でも1/4に初雪が降りました。
今年度もいよいよラストの月です!
※2020年の暦できてます。1冊1,000円、送料180円です♪
2019年度1月節(~ 2/4 18:03 立春)に取れる祐気(ゆうき:良い)方位は
一白水性:東、艮4km以内
二黒土性:巽4km以内
三碧木性:乾無制限
四緑木性:乾無制限、艮4km以内
五黄土性:東無制限、西40㎞以内、巽4km以内
六白金性:乾40km以内、東、西、巽4km以内
七赤金性:乾、巽4km以内
八白土性:東無制限、西40㎞以内
九紫火性:西40km以内、巽、艮4km以内
注:艮(うしとら:北東)、巽(たつみ:南東)、坤(ひつじさる:南西)、乾(いぬい:北西)
※あちこち方位ですが、Googleの使用料の関係でスマホで使えなくなってしまっています。
日も一白水気中宮になるのは陰遁のみの暦では 1/8(水・庚戌)、1/17(金・己未)、1/26(日・戊辰)です。
また上記の日に時間も九紫火気中宮になるのは午前 1 時~午前 3 時(丑時)と午後 7 時~午後 9 時(戌時)です。
方位の使い方はこちら。お散歩、旅行などの方法が書いてあります。
今月は五黄の北、暗剣殺の南、破れの坤はどなたも使えません。
それらの方位に行かないといけない場合はなるべく短期間で御用をお済ませください。
東は発展、西は金運、南は名誉、北は愛情。
他にもいろいろ意味合いがあります。
8つの方位それぞれが大事なので、目的に応じて使い分けてください。
1月節もセミナーの設定は今のところございませんが、個別にお問い合わせください。
鳥取県倉吉市での第8回の鑑定会@
とっとり かりゆしの日程は5月のGW明けの予定です。詳細が決まり次第お知らせしますね。
イベントでは30分3,000円でのプチ鑑定となります。
お気軽にご参加くださいね♪
また、イベントにもお気軽にお呼びください。
初級講座、その他気学を勉強してみたいという方、三回で完結する手帳(暦)の読み方講座(受講料:36,000円)をご希望の方は鑑定予約可能の
日程(PCのみ)をご確認の上、ご連絡ください。
1月23日19時に手帳講座を渋谷で開講します。あと2名まで募集中ですのでご検討くださいね♪
今月は九紫火気中宮で、名誉的なことがおお納得という感じで現れたり、おしどり夫婦と思われていたカップルの破綻がありえます。
九紫さんが自ら離を求めると貧乏生活が待ってますよw
三碧が月建(月の干支で作用が強い)なので2020年度の大歳方となる若い層が変化を求めて改革していきます。老兵は去らなくてはなりません。
断捨離するとほんとにすっきりしますよ♪
二黒土気暗剣殺に同会し、四緑木気暗剣殺に被同会するのは三碧さんです。
月建がついているので目立ちますから、必ず周囲の人に相談しながらことを進めるようにしましょう。
2017年の艮が取れている方は問題ありません。
でも三碧さんは乾が取れますから、ぜひ取ってください。
五黄に同会して自身が破れるのは六白さんです。自分を守る乾が今月以降はしばらく取れなくなりますので、ぜひ方位取りしてくださいね!
ぜひご自宅から地図を北西にスクロールして、40㎞以内でお出かけください!!
被同会は七赤金気なので後半は大丈夫です。
それぞれ取れる方位は取ってください!!
無制限の方位が取れる三碧さん、四緑さん、五黄さん、八白さんはとにかく遠くへGO!
近場のお散歩も日常を助けてくれるのでぜひぜひ♪
先月に引き続き40km以内が取れる六白さん、九紫さんも是非お泊りコースでお出かけください。
満月は1/11(土)の04:21です。
新月は1/25(土)の06:42(旧暦1月1日:旧正月)
方位で運気を上げて楽しく過ごしましょう

/ふうちん お散歩指導(気学鑑定(方位開運)、家相(風水)、姓名判断、紫微斗数)
Recent Comments