March 2023
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

Recent Trackbacks

無料ブログはココログ

« December 2022 | Main | February 2023 »

January 2023

【2023年3月夜は埋まりました】鑑定可能時間のお知らせ

2023年3月の鑑定可能時間です。(3/29 17:30現在)
下記の時間帯からご希望の日時をお知らせください。
朝7:00~8:30も受付ます。朝の場所は新宿、渋谷、三越前の中からお選びください。
平日の11:00~15:00は三越前駅(東京都中央区)周辺での鑑定となります。
二回目以降の方は、事前にご連絡いただければ22時以降にLINE,zoom等での鑑定は可能です。

 

3月30日 (木) 八白 丁亥 11:00~15:00
3月31日 (金) 七赤 戊子 11:00~15:00

4月の鑑定可能時間はこちら

 

鑑定料金は初回1万5千円、紫微斗数込は初回2万円(1時間~1時間半)、2回目以降は1件1万円です。
前日もしくは当日のご予約変更は鑑定料金の半額をお支払いいただきます。
平日の日中にランチもしくはお茶しながらでのランチ鑑定は1時間で1万円です。飲食代はご負担をお願いします。
ランチ鑑定の内容でのご質問は時間外でも受付けます。
イベントの時だけ、30分3,000円の特別料金にて鑑定いたします。
イベントは5名以上であれば開催いたしますのでお気軽にお声がけください。
場所が書いてある日時もSkype/LINE/Zoomもしくは携帯電話(カケホーダイ)で全国対応可能です。
通話料はかかりません。
※初級講座はいつでも参加及び開講可能です。現在、新宿、渋谷、初台(初台のみ女性限定)で開講しています。
平日の昼間以外の時間を選択してお問合せください。
初級は月1回全12回で、月謝1万円(資料代込み、初回に手帳と暦で5,000円プラス)です。お友達とご参加の場合割引します。
中級は初級修了者、もしくは同等の知識がある方がご参加ください。

 

また、全3回×2時間36,000円の手帳講座は初回希望日を選択してお問合せください。
良い方位と日時を自分で見つけられるようになります。

 

パソコンの方はこちらをご覧いただけると数か月分がまとめてご確認いただけます。(スマホからはご覧いただけません)

 

ご予約は問合せフォームまで!
もしくはメールにてお問い合わせください。
ご予約お待ちしてます♪

 

/ふうちん  気学鑑定(方位開運、家相(風水)、姓名判断、紫微斗数)

2023/01/06 0:05 小寒 1月節(九紫火気中宮・癸丑月)

小寒:寒の入りで、寒気がましてくる

2023/01/20 17:30 大寒:冷気が極まって、最も寒さがつのる

2023/01/17 18:48 土用の入り(水取り、土取り禁止期間開始、立春まで)

寒いですね!一応明けましておめでとうございます。でも立春まで2022年度です。お気をつけて<あ、自分です、はい^^;

年末年始はお出かけできましたか?私も鳥取で親戚と新年を過ごすことができて良かったです♪

※2023年の暦を絶賛頒布中。1冊1,000円、送料は3冊まで180円です♪
今までご要望のあった時刻と九気の表なども追加してます。
2022年度1月節(~ 2/4 11:43 立春)に取れる祐気(ゆうき:良い)方位は
一白水性:東無制限、艮40km以内
二黒土性:巽40km以内
三碧木性:乾40km以内
四緑木性:艮40km以内、乾4km以内
五黄土性:西無制限、東、巽40km以内
六白金性:西無制限、東40km以内、乾、巽4km以内
七赤金性:乾無制限、巽40km以内
八白土性:西無制限、東40km以内
九紫火性:巽、艮無制限、西40㎞以内
※艮(うしとら:北東)、巽(たつみ:南東)、坤(ひつじさる:南西)、乾(いぬい:北西)

 

ご自宅からの方位はあちこち方位でご確認ください。
スマホ版のあちこち方位はこちら
あちこち方位の使い方はこちら

 

日も九紫火気中宮になるのは陰遁のみの暦では 1/7(土・乙丑)、1/16(月・甲戌)巽不可、1/25(水・癸未)艮不可です。

また上記の日に時間も九紫火気中宮になるのは午前 1 時~午前 3 時(丑時)と午後 7 時~午後 9 時(戌時)です。
他に方位が取れる日時はお問合せください。

 

方位の使い方はこちら。お散歩、旅行などの方法が書いてあります。

 

1月節は丑月なので、破れの坤はなたも使えません。絶対に行かないでくださいね!!
九紫火気中宮月なので五黄殺が北、四緑木気暗剣殺が南なので、これらの方位も絶対に行かないでください。良い時期から継続している場合は問題ありません。

悪い方位に行かないといけない場合はなるべく短期間で御用をお済ませください。

東は発展、西は金運、南は名誉、北は愛情。
他にもいろいろ意味合いがあります。
8つの方位それぞれが大事なので、目的に応じて使い分けてください。
やはり方位は運気アップと人間関係改善に効果があるので、良い報告を多くいただいています♪

 

次回の藤沢での鑑定会は1月14日(土)に12時~14時半で開催します。お早目のご予約をお勧めします。
場所は藤沢本町 紅太陽です。
イベント鑑定会のご用命もお気軽に♪10月の鎌倉市深沢の鑑定会は10名様を鑑定させていただきました。
イベントでは30分3,000円でのプチ鑑定となりますが、お引越し相談は別料金になります。
お気軽にご参加くださいね♪

 

初級講座はいつでも開催可能で、月1回2時間、12回講座、初回のみ手帳と暦込みで15,000円、翌月からは月10,000円で資料代込みで、毎月の方位もお知らせしますし、1年間で気学の基礎とご自身で方位を見つけられるように指導いたします。ネットでの参加も可能です。
4月9日(土)から午前9時~11時に江の島で初級講座を開講しました。次回は1月14日(土)です。参加希望の方はご連絡ください。今回から盤の活用法をやっていきます。
また三回で完結する暦の使い方講座(受講料:36,000円)をご希望の方は鑑定予約可能のスケジュール(日々の九気(隠遁暦)と干支とも記載)をご確認の上、ご連絡ください。
通常の鑑定(1時間~1時間半)初回1万5千円も空いているスケジュールをご確認の上、ご連絡ください。

 

今月は九紫火気中宮で、キーワードは「輝き・明るい」ですね。いろいろと判明することがあり、それが希望に繋がるといいなと思います。
政治家も目立ちます。もちろん悪事もね。宗教問題も再燃しそうです。
丑月なので、月建は三碧木気。破れは六白金気。12月節は勢いがあった政治がなりを潜めるというか、理不尽な法改正はできない月となるでしょう。
様々なものが値上げして明るさを感じにくい新年ではありますが、2023年は調えるが一年のキーワードなので兆しは感じられると思います。

 

2022年度は五黄土気が中宮です。
普段から中宮にいる時は運気の通信簿(八方塞がりではありません)ですよ、と講義で伝えているのですが、2022年度は特に気が大きくなるので注意が必要です。
<九紫さん>引き続き大歳方の艮が取れます!!ぜひお出かけください。月の後半影響する巽も直接取れるので絶対に出かけてくださいね!目立つので引き合いは多いと思います。忙しいと思いますが、うまく取捨選択していきましょう。

 

<一白さん>8月節か10月節の乾は取れましたか?現在も続けて行ってるよ~って人は今月はビッグチャンス来ますよ!!前半に刈り取って下さい♪東が次は2027年にしか取れないので絶対に取ってください。すると2023年は明るく過ごせると思います。
<二黒さん>二黒さん、12月は楽しかったですか?今月も楽しいのですが、2021年、2022年に西を取ってる人は必要なお金は入ってくるので楽に過ごせると思います。巽40kmのチャンスは外さないでくださいね!
<三碧さん>今月は大歳方である艮に回座して月建を背負いますので、ぴっかぴかに目立ちます!言動もすべて見られているので、SNSなどはフォロワーを増やすチャンス。ただしイタズラ心で発信したものは信用を無くしかねないので要注意です。浮気注意w
<四緑さん>今月は暗剣殺を背負うので、周りが何もかも敵と感じてしまうかも。必要な人を自ら遠ざけてしてしまうかも。2020年、2021年に南を取った人なら心配はしなくても大丈夫です!親戚知人が助けてくれると思います。
<五黄さん>北に回座しで、ちょっと休憩ですね。西にお出かけして楽しんでみてください♪東に出掛けて次の勝負ポイントを探るのもいいですし、巽で良いご縁を引き寄せましょう!
<六白さん>西が無制限ですので、お出かけのメインは西へ!東の40kmも少ないチャンスなのでぜひ♪自身は破れを背負うので引き合いで負けるかもですが、そんな時こそ東です。巽、乾へのお散歩も日々を助けてくれるのでぜひやってみてくださいね。
<七赤さん>東に回座します。忙しさを感じる月になります。12月に引き続き乾が取れるのでお出かけくださいね!巽は新しいご縁があるのでこちらも大切に♪後半は特にいいので心配不要です。忙しさにかまけて健康を崩さないように注意してくださいね。
<八白さん>巽に回座します。12月も忙しかったのですが、さらに忙しくなります。自分で勝負を仕掛けようとすると実は意外とうまくいきません。波に乗っていくのが正解です。休息は意識して取るようにしましょうね。
それぞれ取れる方位は取ってください!

 

今月も過半数の人に無制限の方位があります。ぜひお出かけください!
環境が許すならぜひ宿泊を伴う方位取りをしてください。
チャンスは絶対に逃さないでくださいね。
感染症対策(うがい、手洗いで十分)して、お出かけください。

 

満月は1/7(土)の08:08です。新月(朔)は1/22(日)の05:53(旧暦1月1日:旧正月)です。

 

方位で運気を上げて楽しく過ごしましょう

 

/ふうちん お散歩指導(気学鑑定(方位開運)、家相(風水)、姓名判断、紫微斗数)

« December 2022 | Main | February 2023 »