2023/10/08 22:16 寒露 10月節(九紫火気中宮・壬戌月)
寒露:秋が深まり野草に冷たい露がむすぶ
2023/10/24 01:21 霜降:霜が降りるころ
今月は月だけの祐気しかないのですが、この後も沖縄にも行く予定ですw
2023年度10月節(~ 11/8 01:36 立冬)に取れる祐気(ゆうき:良い)方位は
日も九紫火気中宮になるのは陰遁のみの暦では10/13(金・甲辰:乾不可)、10/22(日・壬丑:坤不可)、10/31(火・壬戌)です。
悪い方位に行かないといけない場合はなるべく短期間で御用をお済ませください。
場所は藤沢本町 紅太陽です。
通常の鑑定(1時間~1時間半)初回1万5千円も空いているスケジュールをご確認の上、ご連絡ください。
九紫火気中宮なので、キーワードは「明るみに出る」です。
特に九紫には薬の意味もありますから、薬害、副作用も出てくるでしょうね、やっと。
戌月なので、一白水気が月建、破れが八白土気です。
一白水気が目立ちます。中年の男性、会社の従業員、流通問題も深刻になると思います。2024年問題ね。
気温は10月にしては高いと思います。ただ寒暖の差が大きくなるので風邪には注意しましょうね。
四緑木気が、暗剣殺なので、信用問題や大型の裁判が起きそうです。
いまだに解決できていないマイナンバーカードの更なる問題が出たりして。
<九紫さん>艮40キロを有効に取ってください!今月前半は思うことをそのままこなしてください!後半は少し邪魔が入りそうです。
<一白さん>40km以内を使える東を有効利用してください。気が大きくなる月になりますが、出費は慎重になさってくださいね。焦らないように気を付けてください。
<二黒さん>今月も坤しか取れませんが、自分の一番大事な方位ですので坤にしっかりお出かけください。今月は楽しく会食などが増えると思います。
<三碧さん>今月はお金が出やすいかもです。ただ自分が納得して楽しめるならぜひ!後半は仲間内の問題に注意してください。
<四緑さん>今月は暗剣殺を背負うので、ちょっと辛く感じるかもしれませんが、後半はだいたい解決しますので心配は不要ですよ。
<五黄さん>来月から幸運期に入るので計画を立てていきましょう。悩みは前半のうちに解消できると思います。東へGO!
<六白さん>9月節の坤は取れましたか?今月は自身が坤に入るので、9月節に方位を取れた方は楽ちんだと思います。運気はいいので幸運ゲットしましょう♪
<七赤さん>今月もお散歩レベルしか新たな方位取りができません。6月節の東や南が取れていれば継続してください。忙しいので少し大変ですが、体が辛いと思ったら休息を取ってくださいね。
<八白さん>今月も忙しいばかりで実りが少ない月になりそうです。でも東が取れるのでぜひお出かけください。明るい気持ちになれますよ♪
新月(朔)は10/15(日)の02:55(旧暦9月1日)です。満月は10/29(日)の05:24で、部分月食があります。

« お勧めの検索エンジン♪ | Main | 年単位で方位の吉凶を知っていないと引っ越せなくなります »
「方位採り」カテゴリの記事
- 2023/11/08 01:36 立冬 11月節(八白土気中宮・癸亥月)(2023.11.08)
- 2023/10/08 22:16 寒露 10月節(九紫火気中宮・壬戌月)(2023.10.10)
- 2023/09/08 06:27 白露 9月節(一白水気中宮・辛酉月)(2023.09.10)
- 2023/08/08 03:23 立秋 8月節(二黒土気中宮・庚申月)(2023.08.07)
- 2023/07/07 17:31 小暑 7月節(三碧木気中宮・己未月)(2023.07.06)
Comments