年単位で方位の吉凶を知っていないと引っ越せなくなります
2023年10月に西にお引越ししたいというご希望があって、アドバイスしたのがきっかけでブログを書くことにしました。
今年2023年は卯年なので、西は歳破(さいは)という六大凶殺の一つとなっています。
また、来年2024年は三碧木気中宮なので、西は五黄殺となってしまい、どなたでも今年来年の西へのお引越しはよくありません。
ご相談のあった方は九紫さんだったので、2025年も的殺になって3年間引っ越しできないことになります。
でも転勤や進学もあるし、どうしても西に行かないといけないんです、ってこともありますよね。
ではその時はどうするかというと、少なくとも月だけでも良い時に引っ越すか、引っ越し後の通勤・通学が良くなるようにお部屋を決めてください。
そのうえで、1年半以内に吉方位の移転をすると修正できます。
詳細はぜひご相談くださいね♪
/ふうちん お散歩指導(気学鑑定(方位開運)、家相(風水)、姓名判断、紫微斗数)
« 2023/10/08 22:16 寒露 10月節(九紫火気中宮・壬戌月) | Main | 【2023年12月】鑑定可能時間のお知らせ(平日夜の空きは残り2日) »
「気学鑑定」カテゴリの記事
- 年単位で方位の吉凶を知っていないと引っ越せなくなります(2023.10.12)
- コロナで金融商品の販売が自粛(七赤金気暗剣殺) 2020/4/9(2020.04.09)
- 九紫さんは絶対に南へGO!2019年5月節と6月節(2019.05.07)
- 取れる方位がない年月の過ごし方(2018.12.28)
- 九紫さんに告ぐ!大事な南は2019年に取らないと次は2028年@@(2018.12.25)
« 2023/10/08 22:16 寒露 10月節(九紫火気中宮・壬戌月) | Main | 【2023年12月】鑑定可能時間のお知らせ(平日夜の空きは残り2日) »
Comments