2024/08/07 09:09 立秋 8月節(八白土気中宮・壬申月)
立秋:秋の気配が感じられる
2024/08/22 23:55 処暑:暑さがおさまるころ
まだまだ暑いですね。とうとう寝るときにエアコン28度除湿設定で寝るようになっちゃいました…。。
2024年度8月節(~ 9/7 12:11 白露)に取れる祐気(ゆうき:良い)方位は
日も八白土気中宮になるのは陰遁のみの暦では8/15(木・辛亥:巽不可)、8/24(土・庚申)、9/2(月・己巳:乾不可)です。
悪い方位に行かないといけない場合はなるべく短期間で御用を済ませるとか、普段良い方位の継続で通っている場所を経由してください。
場所は藤沢本町 紅太陽です。
通常の鑑定(1時間~1時間半)初回1万5千円も空いているスケジュールをご確認の上、ご連絡ください。
八白土気中宮なので、キーワードは「変化」です。怖いのはイスラエルとイランの戦争がいつ開戦か。岸田総理は2024/4/12にアメリカで「日本を戦争できる正常な国にします」って宣言したんですよね…。
8/5の株価値下がりはびっくりしましたか?新NISAはなぜどの金融機関も勧めてきたのでしょうか?政府が勧めることはいったん疑問視したほうがいいですね。
申月なので、五黄土気が月建、破れが二黒土気です。
五黄土気が目立ちます。大きな災害が起こりませんようにと思いながらも、いったんリセットするためには必要なことかもなどど、気持ちが終末思想に傾いてます。でも、生き残りましょうね!
二黒土気が破れなのも気になっています。真面目に働くことは大事ですよ。
二黒土気が破れるので、庶民の暮らしは厳しいかもです。
<八白さん>うえーい!な中宮です。7月節も良かったのでは?巽も取れるのでしっかり取ってビジネスを広げてください。後半風邪ひかないようにご注意を。
<一白さん>今月はチャンス多い!でも南か北はどちらか一方で。大きな出費は熟考してからにしてくださいね。
<二黒さん>9か月に一度の暗剣殺を背負う月。さらに破れもなのでダブルです。取れる方位も4km以内なのでおとなしくしましょう。でも楽しいお誘いも多く、振り返れば良い月だったと言えるでしょう。
<三碧さん>4km以内の方位しかありません。大切な人との別れがあるかもです。ほんとうに大事な人には時間を作って会いに行きましょうね!
<四緑さん>今月も4km以内しか取れないので無理せずに。今月も後半は楽です。
<五黄さん>今月も先月に引き続き巽が無制限に取れますので、ぜひお出かけください。(また巽?とか言わないようにw)今月から運気は上向きですよ。
<六白さん>今月は忙しくてイライラしがちです。そういう月だよねってことで深呼吸して巽へGO!お子さんがいる方は母としての自信がなくなることがあるかもです。
<七赤さん>今月は楽しく忙しくって月になるでしょう。巽が取れている人は特に忙しいですが、充実しますよ♪流行ものに乗るのは少し注意が必要です。
<九紫さん>今月は運勢的にはちょっと陰りが出るものの。北を取れます!ぜひ北に行ってみてください。落ち着きますよ♪勝負は今月中は禁止です。
満月は8/20(火)の03:26です。新月(朔)は9/3(火)の10:56(旧暦8月1日)です。
« 反グローバリストでありたいと思います(2024/7/10) | Main | ごぼうの党の最後の投稿(備忘録として) »
「方位採り」カテゴリの記事
- 2025/01/05 11:33 小寒 1月節(三碧木気中宮・丁丑月)(2025.01.05)
- 2024/12/07 00:17 大雪 12月節(四緑木気中宮・丙子月)(2024.12.05)
- 2024/11/07 07:20 立冬 11月節(五黄土気中宮・乙亥月)(2024.11.06)
- 2024/10/08 04:00 寒露 10月節(六白金気中宮・甲戌月)(2024.10.07)
- 2024/09/07 12:11 白露 9月節(七赤金気中宮・癸酉月)(2024.09.04)
« 反グローバリストでありたいと思います(2024/7/10) | Main | ごぼうの党の最後の投稿(備忘録として) »
Comments