2024年11月節に引っ越すことにしました その3(引っ越し完了!)
その2はこちら
どうにか引っ越し完了しました!!!
二黒土性の私は、11月節に良い方位だった南へ引っ越しました。直線距離で6.6km、車では8.5kmくらい。一度夜中に荷物を取りにカーシェア使ったら、50分で往復できて千円かかりませんでした♪
今までの家には東に八白の次女と一緒に引っ越して、丸5年住んでいました。
前の引っ越しで、3人で住んでた3DKからの荷物をほぼ何も考えずに持って行っていたので、今回は断捨離しようとしていたのですが、実際に荷物を全部出してみたら、なんと!扇風機が3台もありました。なぜ??w
娘たちのアルバムは半分以上が長女のものだったので、取捨選択せずに長女宅に押し付けたら怒られました(爆)
あと、6段変速が3段くらいにしか切り替えられないぼろ自転車(しかもライトがつかないw)と、次の引っ越し先で使えない灯油のファンヒーターはジモティーで無料で、単純な機能の電子レンジは1,000円で引き取ってもらいましたが、扇風機以外にも使えないものがかなり出たので、これからもジモティーやメルカリで出さなくては。(突っ張り棒、ハンガーなど)
引っ越し屋さんに、「まずは断捨離」って言われたのに、前回の引っ越しで60箱以上あった荷物が今回は43箱だったものの、もっと減らせたなというのが正直な感想です。
ついつい納戸に入れたままだったコミックの単行本もブックオフに取りに来てもらわなくちゃです。
とりま、二人暮らしの45平米から一人暮らしには少し余裕のある36平米へ引っ越しました。
駅からが近いので歩数が稼げません(爆)
昼間の職場が艮で、11月節中は的殺になってしまうので、今週はいつもと別の駅から通っています。12月節になったらいつもの駅から通う予定~♪
ほんとは1月節なら南も艮も良かったのですが、12月下旬から1か月留守にするので前倒して引っ越したのでした。
/ふうちん
« 2024/12/07 00:17 大雪 12月節(四緑木気中宮・丙子月) | Main | 【2025年1月】鑑定可能時間のお知らせ »
「引っ越し」カテゴリの記事
- 2024年11月節に引っ越すことにしました その4(物件の結果)(2024.12.13)
- 2024年11月節に引っ越すことにしました その3(引っ越し完了!)(2024.12.05)
- 2024年11月節に引っ越すことにしました その2(引っ越し先決定!)(2024.11.12)
- 2024年11月節に引っ越すことにしました その1(2024.09.13)
- 2019年11月節に東に引っ越しました、そして断捨離のことw(2020.01.21)
« 2024/12/07 00:17 大雪 12月節(四緑木気中宮・丙子月) | Main | 【2025年1月】鑑定可能時間のお知らせ »
Comments